今晩のおかずを釣り上げろ!実益を兼ねた海釣り!
おすすめ度 | ★★★★★ | 手軽さ | ★★★ |
---|---|---|---|
やり込み度 | ★★★★ | 実用性 | ★★★★ |
初期コスト | ¥20,000~ | ランニングコスト(1回) | ¥1,000~¥10,000 |
体力 | 少し必要 | 頭脳 | 少し使う |
人数 | 1人~少人数 | 男女比 | 男性が多い |
こんな人におすすめ!
実益を兼ねた趣味がしたい。美味しい魚が食べたい。ぼーっとすることが苦にならない、忍耐力がある。
フィッシング(海釣り)を趣味にすると良いところ
- 釣果があがれば今晩のおかずができる
- 細かい作業を必要としない
- 自然と戯れる
フィッシング(海釣り)を趣味にする問題点
- 忍耐力が無い人には向かない
- 海が遠方だとなかなかできない
- 手が魚臭くなる
予算・必要なもの
釣り竿の他、リールやおもり、浮き、糸といった小物がたくさん要る。また、狙う魚によって釣り竿や仕掛けを変える必要があり、それぞれにあった道具が必要。
釣り竿の価格はピン切りで1本数千円のものから十万円を超えるものまである。最初は数千円から1,2万円程度の竿に必要な備品を購入しておけば問題ない。大抵の人は竿をたくさん持つことになるのでその都度買い足していけば良い。値が張るものとしては他にリールがある。こちらも数千円のものもあれば十万円を超えるものもある。
衣装にも気を使いたい。長靴、レインコートの他、冬場は防寒ウェア必須。
そのほか、海岸から釣る場合は良いが、沖へ渡してもらうなら場所にもよるが渡船費用3,000円程度がかかる。釣り船から釣るのであれば平均して1回一万円程度の費用が必要。
・釣り竿・リール・釣り道具一式(おもり・糸など)・釣り道具入れ・えさ・長靴・ウエア・レインコート・防寒着
フィッシング(海釣り)を趣味にしたいと思ったら…
おすすめ釣具通販店4選
マイクロフリップ、EZノッター、次世代オモリROCKなどユニークな釣具【Gear-Lab】
釣りマニアもうなる2万点の品揃え☆『エサイチ・エイトオンライン』
【アウトドア&スポーツ ナチュラム】
海釣りってこんな趣味
海釣りは実益を兼ねたすばらしい趣味です!自分で釣った魚を調理し、天然ものの魚を食べた日にはもうやめられません!いきなり釣り船から釣る船釣りだと敷居が高く感じられるかもしれませんが、まずは1~3万円で道具を揃えてチャレンジしてみては!?
また、まずは海釣り公園を利用するという手もあります。
海釣り公園は数百円程度~利用でき、初心者やファミリーでも手軽に楽しめる設備が整っていて、貸し竿を行っていたり、魚も釣れやすい!といいことづくめ!まずはこちらで海釣りの雰囲気を味わってみては!?