手軽な管楽器といえばこれ!ジャズ好きにはたまらないサックス!
おすすめ度 | ★★★★ | 手軽さ | ★★★★ |
---|---|---|---|
やり込み度 | ★★★ | 実用性 | ★★★ |
初期コスト | ¥30,000~¥300,000 | ランニングコスト(月額) | ¥0~¥3,000 |
体力 | それなりに使う | 頭脳 | 少し使う |
人数 | 1人~大人数 | 男女比 | 同じくらい |
こんな人におすすめ!
ジャズが好きな人。管楽器を始めてみたい人。ルパンに憧れている人。
サックスを趣味にすると良いところ
- 管楽器としては比較的簡単
- 管楽器の中では比較的安い
- 1人でも楽しめるしジャズバンドの結成も。
サックスを趣味にする問題点
- 音量が大きいため練習場所が必要
- 良いものはそれなりに高額
予算・必要なもの
サックスは管楽器の中では比較的安く、安いものでは3万円程度から購入可能。良いものは桁が1つ上がる。
・サックス・マウスピース・楽譜・譜面台・ストラップ・チューナーなど
サックスを趣味にしたいと思ったら…
サックス教室
自宅学習用
サックスってこんな楽器
サックスは管楽器の中では比較的簡単な方で指使いはリコーダーに似ています。音を出すのもそれほど難しくないので管楽器の入門用としてはお勧めの楽器。
なんといってもジャズの定番楽器なので自分1人でジャズィーに奏でるも良し、ジャズバンドを結成するのも良し!
サックスにはソプラノサックスやアルトサックス、テナーサックスなど音の高さの違いでいろいろ種類があるけどよく分からない人はアルトサックスを買っておけば問題なし!もう少し低音が好みという人はテナーサックスがおすすめ。